BTOパソコン専門ショップのFRONTIERが、大決算ラストチャンスとして昨今話題の『RTX 5000シリーズ』を早くもセールとして登場です。その他にもゲーミング性能として人気の『Ryzen 7シリーズ』もセールをしているので、そんな中から個人的にオススメ出来る商品を少し紹介したいと思います。
アップグレード応援キャンペーン
基本構成 → カスタマイズ | キャンペーン価格 | 通常価格 | |
メモリ(DDR5) | 32GB(16GB x2) → 64GB(32GB x2) | 15,400円 | 22,000円 |
メモリ(DDR4) | 32GB → 64GB | 13,200円 | 17,600円 |
NVMe SSD | 1TB → 2TB | 9,900円 | 11,000円 |
なし → 1TB | 9,900円 | 14,300円 | |
なし → 2TB | 19,800円 | 24,200円 | |
電源 | 600W(静音) → 750W(静音) | 2,860円 | 5,500円 |
グリス | AINEX JP-DX1 ナノダイヤモンドグリス | 1,980円 | 2,750円 |
話題のRTX5000シリーズはこちら
※完売の際は予告なく商品の入れ替え、または同スペック・新価格に変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
FRGKB760/WS220/NTK
セール販売価格 399,800円(税込)

話題のRTX 5070 Tiモデルに水冷CPUクーラー、更にはHERMES S1Bのメカニカルキーボードが特典で付いてきます。ケースは従来の通常ケースになるので、キラキラと光輝くゲーミングタイプではありませんが、最新グラフィックボードのRTX 5070 Tiで有り余るスペックを十分発揮してくれます。
FRMFGB650/WS212
セール販売価格 569,800円(税込)

なかなか手を出しにくい価格ではありますが、Ryzen 7 9800X3DにRTX 5080を搭載したまさにゲーミングPCと言う感じです。水冷CPUクーラーに電源も1000Wで安心して使う事が出来そうです。ケースもMSIとコラボレーションした、高いエアフロー性能を備えておりこれから少しずつ夏に向かっていく今年も十分な対策になると思います。
Ryzen x Radeonで高パフォーマンスゲーミング
FRGHLMB650/WS217
セール販売価格 329,980円(税込)

AMD 3D V-Cache™ テクノロジー搭載のX3D シリーズで、L3キャッシュ倍増しておりゲーミングなどで高いパフォーマンスを発揮してくれます。その性能はCore i7やi9モデルにも引けを取らないとも言われており、ゲーミングPCに相応しいとも言えます。
まだまだ現役のRTX4000シリーズも見逃せない
FRGKB760/WS211/NTK
セール販売価格 189,800円(税込)

ゲーミングPCのデビューに良く、コストパフォーマンスが良いとされているモデルです。デビューとされていますが、RTX 4060 Ti (8GB)を搭載しておりまだまだ第一線で活躍することが出来るので、普段使いには十分な性能を発揮してくれると思います。
現役モデルから話題性モデルまで盛りだくさんのセールです
常にセールをしているイメージはありますが、その度に魅力あるゲーミングPCを用意してくれるのが、フロンティアの魅力とも言えます。まだ期間は十分にありますのでゲーミングPCの購入に悩んでた人や、これから検討しようと想っていた人にもうってつけのセールだと思います。
気になった方は、検討材料の一つでフロンティアのページを覗いてみてはいかがでしょうか。
コメント