卵と同じくらいの小型充電器や、名刺と同じくらいの小型モバイルバッテリーと世界最小級で有名な、日本発の有名メーカーのCIOが第1回 Amazon スマイルSALEにて、売れ筋人気製品や新商品を最大50%OFFにて販売するようです。
私も充電器やモバイルバッテリーを購入して使っているのですが、本当に小型で持ち運びにも凄く良いので少し紹介をしたいと思います。
CIOと言うメーカーについて

CIOは、株式会社CIOは『多機能×最新テクノロジーでわくわくする未来をつくる』をコンセプトに2017年に創立された、充電器、モバイルバッテリーなどのスマートフォン関連製品を販売する企業です。特にモバイルバッテリーにおいては、その高いデザイン性と機能性から多くのユーザーに支持されています。
特徴としては以下の通りです。
- デザイン性: シンプルで洗練されたデザインが特徴で、持ち運びやすさにもこだわっています。
- 機能性: 高速充電に対応したモデルが多く、複数のデバイスを同時に充電できるものもラインナップされています。
- 安全性: 過充電防止や温度制御など、安全面にも配慮した製品が多いです。
- 価格: 高品質でありながら、比較的リーズナブルな価格帯で提供されています。
CIOはクラウドファンディングを活用しているので、デザインや機能性も求められている部分を反映した製品になっているからこそ人気があるとも言えます。
初売りセールの詳細

Amazonで始まる『Amazon スマイルSALE』でCIOも売れ筋人気製品や新商品をセール価格で販売します。
- 期間は2025年1月3日(金)9:00~1月7日(火)23:59
- 売れ筋人気製品や新商品が最大50%OFF
ディスプレイも付いたコンセント一体型モバイルバッテリー

製品名 | SMARTCOBY Pro PLUGⅡ 67W3C |
バッテリー容量 | 10000mAh |
コネクタタイプ | USB Type C |
バッテリー容量が10000mAhと大容量なのにコンパクト、最大出力が67Wと高出力なのでタブレットやノートパソコンの充電も出来る急速充電器。残量は勿論の事、各ポートにどのくらいの電力が出ているかも一目瞭然のディスプレイも付いているので見た目でもすぐ確認出来る製品です。
カードサイズだけど大容量でA/Cのコネクタを持つモバイルバッテリー
製品名 | SMARTCOBY Pro 30W |
バッテリー容量 | 10000mAh |
コネクタタイプ | USB Type A/C |
私も愛用しているカードサイズでコンパクトながら、大容量で使いやすいモバイルバッテリー。こちらも残容量が見えるディスプレイが搭載されているので、どの程度使っているのかやどの程度充電出来ているのかが一目で分かるのでとても使いやすいです。
iPhone・Apple Watch・AirPodsの全てに対応したモバイルバッテリー

製品名 | SMARTCOBY Ex02 |
バッテリー容量 | 5000mAh |
コネクタタイプ | USB Type C |
独自のデュアルコイル技術を用いているので、iPhone・Apple Watch・AirPodsの全てをワイヤレス充電で完結する事が出来るAppleユーザにはとても嬉しい製品。勿論カードサイズと小型なので持ち運びもとても楽でこれ一つで外出も安心する事が出来そうです。
超小型でもパワフルに使える充電器

製品名 | NovaPort DUOⅡ 67W |
最大出力 | 67W |
コネクタタイプ | USB Type C |
モバイルバッテリーではありませんが、超小型で卵とほぼ同じくらいの大きさでノートPCも充電出来る便利な充電器です。私も使っているのですが、ポートが二つあるので一つはノートPCを充電しながらもう一つで他の充電も出来るのでとても便利です。
まだまだあります
紹介した以外にも、電源タップやシリコンケーブル、マグネットケーブルなど色々な製品のセールが予定されているCIOのセール会場はこちらです。
CIOは、デザイン性、機能性、価格のバランスが良く、多くのユーザーから支持されているブランドです。特にモバイルバッテリーにおいては、その高い品質とデザイン性から、他のメーカーとの差別化に成功しています。
モバイルバッテリーや、充電器を探していた方やデザインや重さであまり購入されていなかった方も、CIOのセールで検討してみてはいかがでしょうか。
コメント